ホームセンター等で売られている、アルカリ電池充電器の使用レポートです。
最近は、アルカリ電池の価格も安くなりましたが、これを使えばさらに節約出来ます(^o^)
いきなりですが、充電中の画像です。
充電器はREVEXのリサイクルチャージャーミニ(RC1200)という商品です。
単3形と単4形のアルカリ電池を2本充電出来ます。
価格は忘れました。(^^;) 確か2000円位じゃなかったかな?
万が一、電池の破裂等があるかも知れませんので、
充電は車庫内で行っています。
(画像クリックで説明書がご覧になれます)
実験で使うアルカリ乾電池 | Before | After |
![]() |
![]() |
![]() |
電池はデジカメで使用した、三菱電機のアルカリ 乾電池を使用します。 |
充電前の電圧は1.0ボルトです。 これ以上減ると回復が遅いです。 (テスターの目盛りは一番下をご覧下さい) |
6時間程度充電した後の電圧です。 ほぼ1.5ボルトに復活しました! |
充電後の電池は新品の電池に比べ、若干減りが速く感じます。
説明書によると、充電回数は10回程度可能だそうです。
充電後の電池は時計やリモコンに使用しています。