沢田茅乃

茅乃さんを知ったのは、'97年にJFNで放送されていた深夜番組"まんたんMUSIC"でした。
とても明るいキャラクターで、1人で3時間の生放送を担当されていました。
曲はせつない歌詞と上質な楽曲で、デビューシングルはEX系「たけしの万物創世紀」EDとして流れていました。

'97年10月1日にまんたんMUSICが終了してしまい、当時はPCを持っていなかった為
茅乃さんの情報が全く掴めなくなってしまいました。
1年位経ったある日、車でFMを聴いていると聞き覚えのある声が…
すぐに茅乃さんだと分かりました。ピンチヒッターとして放送を担当されていたみたいです。
明るいキャラクターも健在で、安心しました。

それから約1年後にPCを購入し、茅乃さんを検索してみると…
レコード会社のHPに茅乃さんの名前は無く、既に活動されていないみたいでした。
またいつか、茅乃さんの声が聴けたらいいな…。

【2008/01/02追記】
茅乃さん、活動されていました!(ファンの方にメールで教えて頂きました。)
茅乃さんのブログです。http://blog.livedoor.jp/chinoko1948/

 

Profile

名前 沢田 茅乃(さわだ ちの)
生年月日 1975年12月10日
出身地 千葉県
身長 165p
画像

 

Discography

1st single 最後の「アンチェインドメロディ」/Still I love you OODO-5012 1996/04/21 ダブルオーレコード
2nd single True Heart/さよならの坂道 OODO-5020 1996/10/21 ダブルオーレコード
3rd single ビタミン/黙ったままで TEDN-294 1998/01/21 テイチクエンタテインメント
4th single クローバー/風が止まる時 TEDN-324 1999/02/24 テイチクエンタテインメント
1st album little songs OOCO-16 1996/05/22 ダブルオーレコード

 

Voice

「めの」じゃねぇって言ってんだろ〜!
日本酒の日だぁ〜ハッハッハ…

 

情報

1998/??/?? JFNのヒルサイドアベニュー(だったと思う)のピンチヒッターを務める。
1999/06/05 名古屋のCBCラジオ"カトレヤミュージック"に出演
名古屋市中区の松坂屋オルガン広場のサテライトスタジオにて生ライブ。