会社の駐車場でやられました。
(画像は翌日、ダンボールで応急修理をした後に撮影しました。
タイヤの周りに散らばっているのは、割れたガラスです。)
夜遅く、残業が終わり、さあ帰ろうとBJに乗り込むと、
ドアを閉めた瞬間、右後方から「メキメキ…ガシャ〜ン」という音が…。
驚いて車から降りると、右後のドアウィンドーが割れてる…。
真っ暗だったので、乗り込むまでガラスが割れている事には全く気付きませんでした。
幸い、室内の物は何も盗られておらず、荒らした形跡もありませんでした。
多分、犯人はガラスを割った直後に、誰かに気付かれて逃げたんだと思います。
(もしかすると、いつも車に乗る前にリモコンスターターでエンジンをかけるのですが、
ガラスを割った直後に勝手にエンジンがかかり、驚いて逃げたのかも?)
割られたガラスには、ダミーの「セキュリティーシステム装着車」ステッカーを
貼っていたのですが、効果は無かった様です(-_-;)
修理のついでに、合法的に貼れる窓全てに、スモークフィルムを貼ってもらいました。一番濃いヤツを。
これなら室内は見えないし、割られても破片が飛び散らないので掃除がラクです。
ちなみに、修理代はガラス代が13,020円、技術料が15,960円。合計28,980円でした。
スモークフィルム施工の料金は25,200円でした。
どちらもディーラーでやってもらいました。
こんな事なら、有給取って休んだ方が良かった…(-_-;)